ヴェルトの好みのペレット 4 ヴェルトのお気に入りのペレットの調査ですが、ショップでもともと食べていたFree Birdの『バードプロデザイン』とラウディブッシュの『メンテナンスタイプ フレーク』の比較をしてみました。 結果は… ラウディブッシュの方がお気に召したらしいです。 慎重に慎重にペレットの切り替えをしたのに、ちょっと拍子抜… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月09日 続きを読むread more
ヴェルトの好みのペレット 3 1回目、2回目とラウディブッシュと比べて食べてくれなかったズプリームの『ナチュラル』、キクスイの『ペレメイト F2』を比較してみました。 結果は… ズプリームの方がお好みのようです。 これで、今まで調べた中では ラウディブッシュ > ズプリーム > キクスイ という順番のようですね。 今後… トラックバック:0 コメント:1 2016年07月29日 続きを読むread more
ヴェルトの好みのペレット 2 前回はズプリームの『ナチュラル』と比較を行いましたが、今回はキクスイの『ペレメイト F2』と比較してみました。 結果… やはりラウディブッシュの方がお好みのようです。 食べ慣れているものが良いのかな? 他の方の鳥ブログはこちらから にほんブログ村 鳥ブログへ トラックバック:0 コメント:0 2016年07月16日 続きを読むread more
ヴェルトの好みのペレット 1 ヴェルトの好みのペレットを調べてみようと思います。 まず初めはラウディブッシュの『メンテナンスタイプ フレーク』とズプリームの『ナチュラル』の比較です。 (プリュイの時の比較結果はこちら) それぞれを2つの容器に入れてケージにセットしたところ… 左のラウディブッシュの方が好みなようです。 次は何… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月07日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~まとめ~ これまで12種類のペレットを試してきたペレット探訪記ですが、ここでいったんまとめて終了したいと思います。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 第2回 『ペレット探訪記 ~ラウディブッシュ「メンテナンスタイプ フレーク」編~』はこ… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月10日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~イースター「トータルペレット」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、12回目はイースターの『トータルペレット』です。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 第2回 『ペレット探訪… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月28日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~キクスイ「ペレメイト F2」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、11回目はキクスイの『ペレメイト F2』です。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 第2回 『ペレット探訪記… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月21日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~プリティバード「ナチュラルゴールド」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、10回目はプリティバードの『ナチュラルゴールド』です。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 第2回 『ペレッ… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月24日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~マズーリ「メンテナンス」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、9回目はベタファームの『メンテナンス』です。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 第2回 『ペレット探訪記 … トラックバック:0 コメント:0 2015年01月02日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~ベタファーム「PPメンテナンス」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、8回目はベタファームの『PPメンテナンス』です。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 第2回 『ペレット探訪… トラックバック:0 コメント:2 2014年12月13日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~ズプリーム「フルーツブレンド」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、7回目はズプリームの『フルーツブレンド』です。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 第2回 『ペレット探訪記… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月14日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~トータリーオーガニクス「トップ オーガニック バード クランプル」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、6回目はトータリーオーガニクスの『トップ オーガニック バード クランプル』です。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』は… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月25日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~ケイティー「エグザクト ナチュラル」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、5回目はケイティーの『エグザクト ナチュラル』です。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 第2回 『ペレット… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月12日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~ズプリーム「ナチュラル」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、4回目はズプリームの『ナチュラル』です。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 第2回 『ペレット探訪記 ~ラ… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月26日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~ベアファー「ケアプラス」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、3回目は日本のお店ではまずお目にかかることのないこちら、ベアファーの『ケアプラス』です。 とりきち横丁さんで購入しました。 プロローグ 『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回 『ペレット探訪… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月29日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~ラウディブッシュ「メンテナンスタイプ フレーク」編~ サザナミインコのプリュイに与えるペレットは何がいいのかなぁ?という素朴な(?)疑問を発端に始まったペレット探訪記ですが、2回目はラウディブッシュの『メンテナンスタイプ フレーク』です。 発端『どのペレットが良いのかな??』はこちら 第1回『ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~』はこちら 粒… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月14日 続きを読むread more
ペレット探訪記 ~黒瀬ペットフード「ネオ・フード」編~ どのペレットが好きなのかなぁという疑問から突然始まったサザナミインコにプリュイのペレットの探訪記ですが、まずは現在食べている黒瀬ペットフードの『ネオ・フード』です。 メーカの売りとしては、 ・国内製造 ・着色料、保存料不使用 ということのようです。 粒の大きさは小粒、中粒があり、それぞれ30g、300g、6… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月27日 続きを読むread more
どのペレットが良いのかな?? サザナミインコのことを調べていると、シード食では未消化のシードが便に混じっていることがあるなどということを目にしたため、プリュイはペレット食にしています。 今は、セキセイインコのピアがお店にいるときに食べていた黒瀬ペットフードの「ネオ・フード(小粒)」を与えているのですが、これが本当に良い選択(プリュイにとって、お財布にとって^^… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月25日 続きを読むread more